• "経済的支援"(/)
ツイート シェア
  1. 小松島市議会 2020-06-05
    令和2年6月定例会議(第5日目)〔資料〕


    取得元: 小松島市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-08
    2020年06月26日:令和2年6月定例会議(第5日目)〔資料〕                  常任委員会付託区分表    (議案)○印 所管委員会                 (令和2年6月定例会議┏━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━┳━━━━━━━━━━━┓ ┃    ┃                      ┃   ┃   委員会付託   ┃ ┃    ┃                      ┃議案書┣━━┳━━┳━━┳━━┫ ┃請願番号┃      件        名      ┃   ┃  ┃文教┃産業┃予算┃ ┃    ┃                      ┃ページ┃総務┃  ┃  ┃  ┃ ┃    ┃                      ┃   ┃  ┃厚生┃建設┃決算┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第37号┃令和年度小松島一般会計補正予算(第3  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃○ ┃ ┃    ┃号)                    ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第38号┃令和年度小松島国民健康保険特別会計補  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃○ ┃ ┃    ┃予算(第1号)              ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第39号┃令和年度小松島介護保険特別会計補正予  ┃ 10 ┃  ┃  ┃  ┃○ ┃ ┃    ┃算(第1号)                ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第40号┃小松島市長,副市長及び教育長給与条例  ┃ 12 ┃○ ┃  ┃  ┃  ┃ ┃    ┃一部を改正する条例について         ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
    ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第41号┃小松島市税賦課徴収条例の一部を改正する  ┃ 14 ┃○ ┃  ┃  ┃  ┃ ┃    ┃条例について                ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第42号┃小松島消防団員等公務災害補償に関する  ┃ 17 ┃○ ┃  ┃  ┃  ┃ ┃    ┃条例の一部を改正する条例について      ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第43号┃小松島事務手数料条例の一部を改正する条  ┃ 20 ┃  ┃○ ┃  ┃  ┃ ┃    ┃例について                 ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第44号┃小松島国民健康保険条例の一部を改正する  ┃ 22 ┃  ┃○ ┃  ┃  ┃ ┃    ┃条例について                ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第45号┃小松島後期高齢者医療に関する条例の一部  ┃ 25 ┃  ┃○ ┃  ┃  ┃ ┃    ┃改正する条例について           ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第46号┃小松島特定教育保育施設及び特定地域型  ┃ 27 ┃  ┃○ ┃  ┃  ┃ ┃    ┃保育事業の運営に関する基準を定める条例の  ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┃    ┃一部を改正する条例について         ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第47号┃小松島児童館条例の一部を改正する条例  ┃ 29 ┃  ┃○ ┃  ┃  ┃ ┃    ┃ついて                   ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第48号┃小松島放課後児童クラブ会館条例の一部を  ┃ 31 ┃  ┃○ ┃  ┃  ┃ ┃    ┃改正する条例について            ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第49号┃小松島老人いこい家条例の一部を改正  ┃ 33 ┃  ┃○ ┃  ┃  ┃ ┃    ┃条例について               ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第50号┃小松島公民館条例の一部を改正する条例  ┃ 35 ┃  ┃○ ┃  ┃  ┃ ┃    ┃ついて                   ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第51号┃小松島介護保険条例の一部を改正する条例  ┃ 37 ┃  ┃○ ┃  ┃  ┃ ┃    ┃について                  ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第52号┃訴え提起について             ┃ 40 ┃  ┃○ ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第53号┃和解案の受諾について            ┃ 50 ┃  ┃○ ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第54号┃市道路線の認定について           ┃ 54 ┃  ┃  ┃○ ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第55号┃市道路線の変更について           ┃ 56 ┃  ┃  ┃○ ┃  ┃ ┗━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛                報告に係る常任委員会説明区分表                                 (令和2年6月定例会議┏━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━┳━━━━━━━━━━━┓ ┃    ┃                      ┃   ┃   所管委員会   ┃ ┃    ┃                      ┃議案書┣━━┳━━┳━━┳━━┫ ┃請願番号┃      件        名      ┃   ┃  ┃文教┃産業┃予算┃ ┃    ┃                      ┃ページ┃総務┃  ┃  ┃  ┃ ┃    ┃                      ┃   ┃  ┃厚生┃建設┃決算┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第 6号┃専決処分報告について(令和年度小松島  ┃ 58 ┃  ┃  ┃  ┃○ ┃ ┃    ┃一般会計補正予算(第6号))       ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第 7号┃専決処分報告について(小松島市税賦課  ┃ 63 ┃○ ┃  ┃  ┃  ┃ ┃    ┃徴収条例等の一部を改正する条例)      ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第 8号┃専決処分報告について(小松島国民健康  ┃ 79 ┃○ ┃  ┃  ┃  ┃ ┃    ┃保険税条例の一部を改正する条例)      ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第 9号┃専決処分報告について(訴えの提起住宅  ┃ 82 ┃  ┃  ┃○ ┃  ┃ ┃    ┃課)                    ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第10号┃専決処分報告について(損害賠償額決定: ┃ 93 ┃  ┃  ┃○ ┃  ┃ ┃    ┃都市整備課)                ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第11号┃専決処分報告について(損害賠償額決定: ┃ 95 ┃  ┃○ ┃  ┃  ┃ ┃    ┃環境衛生センター)             ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第12号┃専決処分報告について(損害賠償額決定: ┃ 97 ┃  ┃○ ┃  ┃  ┃ ┃    ┃生涯学習課)                ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第13号┃令和年度小松島一般会計繰越明許費の繰  ┃ 99 ┃  ┃  ┃  ┃○ ┃ ┃    ┃越報告について               ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第14号┃令和年度小松島市一般会計事故繰越しの繰  ┃ 101 ┃  ┃  ┃  ┃○ ┃ ┃    ┃越報告について               ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第15号┃令和年度小松島介護保険特別会計繰越明  ┃ 103 ┃  ┃  ┃  ┃○ ┃ ┃    ┃許費繰越報告について           ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第16号┃令和年度小松島公共下水道事業特別会計  ┃ 105 ┃  ┃  ┃  ┃○ ┃ ┃    ┃繰越明許費繰越報告について        ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第17号┃令和年度小松島水道事業会計予算繰越  ┃ 107 ┃  ┃  ┃  ┃○ ┃ ┃    ┃報告について                ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第18号┃令和年度小松島土地開発公社事業計画  ┃ 109 ┃○ ┃  ┃  ┃  ┃ ┃    ┃関する報告について             ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┗━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛                  常任委員会付託区分表    (陳情)○印 所管委員会                 (令和2年6月定例会議) ┏━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓ ┃    ┃                          ┃   委員会付託   ┃ ┃    ┃                          ┣━━┳━━┳━━┳━━┫ ┃請願番号┃        件       名         ┃  ┃文教┃産業┃予算┃ ┃    ┃                          ┃総務┃  ┃  ┃  ┃ ┃    ┃                          ┃  ┃厚生┃建設┃決算┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
    ┃第 2号┃種苗法改正に関する国等への意見書提出を求める   ┃  ┃  ┃○ ┃  ┃ ┃    ┃陳情書                       ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┗━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛ ───────────────────────────────────────────                   陳 情 文 書 表                                  【令和2年6月定例会議】 ┏━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━┓ ┃受理年月日 │ 受理番号 │       提  出  者        │ 付託委員会 ┃ ┠──────┼──────┼──────────────────────┼───────┨ ┃      │      │勝浦郡上勝町旭字中村156           │       ┃ ┃令和2年  │陳情第2号 │「私たちの食と農は安全か?」        │ 産業建設  ┃ ┃3月11日 │      │種子を守る会・徳島             │ 常任委員会 ┃ ┃      │      │柴田 憲徳                 │       ┃ ┠──────┴──────┴──────────────────────┴───────┨ ┃ (件名要旨)                                    ┃ ┃    種苗法改正に関する国等への意見書提出を求める陳情書              ┃ ┃                                            ┃ ┃【陳情要旨】                                     ┃ ┃ 2018年4月に種子法が廃止され,主要農作物(米,麦,大豆)の公的な種子生産が,民間企業  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃への知見の提供によって失われようとしている。                      ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ これを懸念する多くの国民の声の高まりにより,既設予定を含め来年までには全国の半数に  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃及ぶ23道県で種子条例が制定され,公的な種子生産が継続されることになった。       ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ しかし,農林水産省(以下,「農水省」という。)は「優良品種の持続的な利用を可能とす  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃る植物品種の保護に関する検討会」で種苗法現行制度の見直しを検討,2019年11月15日, ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃新品種保護に関する対策を取りまとめ,これを元に2020年1月20日招集された第201回通常国  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃会種苗法改正案が上程されようとしている。                       ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ 種子法廃止とそれに続く種苗法改正によって,公的な種子生産,育成,供給が失われ,種  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃苗法改正による登録品種全てを「許諾制」にして,農家自家増殖種子を取り,使う)の権  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃利を著しく狭めようとしている。                             ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ 従来の種苗法下で一部禁止品目を除き,当然の権利として認められていた自家採種自家増  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃殖権利を奪い,許諾による種苗の毎回購入は,重い経済負担となる。ただでさえ厳しい農家  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃の窮状に拍車をかけ,離農ひいては農業そのものの存亡の危機を招きかねない。        ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ また,民間委託の中で育成者権ばかりが増大され,営利追及によって独占が進み,種子の安  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃全性,多様性も失われかねない。東西南北高低等変化に富んだ日本の地勢に適合した優良で  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃多様性に富んだ種子が,長い歴史の中で,国民の生命を支えてきたのである。その多様で良質  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃な種子が失われ,供給できなくなることは,食料不足による国家的な危機が起こりかねない。  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃そして,山や里山平野における農地の存在は,水源涵養,CO2削減等環境保全に貢献してお  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃り,農業を守る事は地球レベルの最重要な課題であり,農家権利を守り支援をすることに取  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃り組むべきである。                                   ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ 以上の観点から,種苗法改正を取りやめるよう陳情する。                 ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃                                            ┃ ┃【陳情事項】                                      ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ 1.農業者登録品種収穫物種苗から得られる収穫物の一部を次期収穫物生産のために  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃種苗として用いる自家採種増殖は,原則自由とすること。改正前の数年にわたって,急速に増  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃加した禁止項目についても,登録品種が無いものも含まれており,農業者消費者の声が反映  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃する様な検討委員会を設けて再検討し減らすべきである。日本が2013年に締結しているITP  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃GR「食料及び農業のための植物遺伝資源に関する国際条約」や国連の小農宣言に明示された  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃農家種子権利を受け入れ,農業を守るための法整備に尽力していただきたい。今回の改正  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃案は,日本が締結している国際条約に反する内容となっており,取り下げ廃案にすべきである。 ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ 2.農研機構などの公的な機関,また地方公共団体で育種・育成された,公共品種については, ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃登録品種であっても,農業者による自家採種・増殖の権利を認めること。           ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ 3.新品種登録のための審査について,厳正,公平な審査が行われるよう,出願された品種を  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃登録品種として認定するための機関に,農家農民団体の推薦する代表者と,農業に関わる遺  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃伝資源と分類に関わる生物学者が,認定決定権に関れるよう措置すること。新品種について,  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃遺伝子組み換えゲノム編集の交雑,混入による汚染が起き,取り返しのつかないことになら  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ないよう,新品種の開発に遺伝子組み換えゲノム編集を禁止すべきである。         ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ 4.農水省はこの改正の目的は,登録品種種苗の海外盗用を防ぐためと明記しているが,改  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃正案の許諾制では防げないことは明らかとなっている。登録品種であるか否かの判定をしやす  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃くするために「特性表」の活用や,その補正ができる権利を育成者に付与し,最終決定権を農  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨
    ┃林水産大臣に委ねるという,客観性と科学性を欠いた制度導入で,登録品種を一挙に増大させ  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ようとしている。                                    ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ 少なくとも民主主義社会においては,厳正かつ公平な審査が行われるよう,開かれた審査機  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃関,審査制度に基づき,育成者権の侵害となる裁判において,通例どおり現物主義をもって判  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃定すべきである。                                    ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ 5.農水省は,在来種,伝統種は登録品種(新品種)の対象外と述べているが,「特性表」の  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃判定制度によって拡大解釈される恐れもある。                       ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ また,対象外とされていたF1品種も登録できるようにしようとしている。         ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ さらに,種苗会社が在来種,伝統種を登録していても,在来種,伝統種としての確固たるデ  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ータが無いとして,逆盗用が起きる可能性もある。そういう混乱が起きないよう農水省,各自  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃治体が調査し,公正なデータを作り,ジーンバンク(※1)を増やし,在来種,伝統種が失われ  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ないよう,中山間地の農業支援,地域の生活,食文化を守る事と一体となった種子を守り続け  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃てきた歴史に敬意を表し,経済的支援も含めたバックアップ体制を早急に作るべきである。失  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃われた種子を取り戻すことはできない。農民の権利を守り,生命の種子を守る具体的な施策を  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃推進してほしい。                                    ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ 6.種苗法改正を取りやめるよう,国への意見書提出を求める。              ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ (※1) 生物多様性の保全を目的として,野生および栽培植物の種子や微生物などさまざまな遺    伝資源を収集し保存する仕組み,またそのための専門機関及び施設。 Copyright (C) 2005 Komatsushima City Assembly, All Rights Reserved....